このサイト、ゼロポイントとは、あなたにとってどういうサイトなのか?
目次
いかがお過ごしでしょうか?今日も気楽が一番!あなたの人生の質の向上を第一に考えているtakaです。
ということで今回は、このサイトを立ち上げて早4か月が経ちちょっとだけアクセス数が増えてきたので、ふとこのサイトを振り返ってみました。
そしたら、まぁ~お恥ずかしい!我ながらビックリですよ・・・自分の文章力の無さには・・・(悲)もう目を覆う恥ずかしさでした・・・(汗)
このような文章をインターネット上に堂々と晒していたのかと思うと、あぁ嘆かわしい。
あぁ嘆かわしいぃぃッ。(スゴイ汗)
ということで、リライトしまくりました。
よくもまぁ熱くなって思いついたことを良くもそのまんま勢いに任せて書けたものです。自分で言うのも何なんですが、勢いで書いてたらそりゃぁ分かりにくい文章にもなりますわな・・・(汗)
今後は冷静になってちゃんと読み直してからUPしていきますね(反省)
この機会にサイト全体を少し見やすいようにしてみたり、記事をリライトしたりして、サイトのプチリニューアルをすることにしましたぁ!
そこで気が付いたのは、このサイト自体の説明が少ないな。という初歩的なミスに気が付いたのです。
これを機にサイトの見方を分かりやすくせねばと思いましたので、この場を借りてこのサイトについて分かりやすく説明していきたいと思います。
まず、このサイトでは・・・
- 飲食店ノウハウ
- ノウハウを活かす為、ストレスを軽減する為の瞑想(スピリチュアル)
- より豊かに働くためのおすすめアイテムやサービスの紹介
の大きく3つのテーマに分かれており、そのすべてが飲食店で働くあなたにとって、とても必要なモノだと僕は確信しております。
飲食業を20年研究してきて分かった「人気の飲食店にする方法」とは?
それは一言でいうと、ストレスを解消し折れない心を育てる「瞑想」と現場ならではの「ノウハウ」を組み合わせることは成功への可能性を飛躍的に上げる事ができる。ということでした!
この相乗効果は物凄いプラスのスパイラルになるという事が実体験として分かったのです。いや、それどころか人気の飲食店にするには、この相乗効果は必要不可欠なんだという事が分かったのです。
精神的に強いだけでも、ノウハウが沢山あるだけでも成功できないのです。
人気の飲食店にするためには、この2つが同時に必要になってくるのです。
でも、ビジネスと瞑想(スピリチュアル)って真逆の存在ですよね?でも、ここがポイントなのです!
このビジネスの世界と、瞑想(スピリチュアル)の世界の、
中間の世界で(瞑想とビジネスを融合した相乗効果を使って)生きることが大事なんだという事です。
それが、最も私がこのサイトを通して伝えたい事なのであります!
そして、この中間の世界で生きる時に欠かせないのが3番目の生活の質を向上させてくれるサービスやアイテムとなるのです。
※中間の世界で生きることがなぜ大事なのかは、もう少し読み進んだところの「ゼロポイントの意味について」で詳しく説明いたします。
よって、この3つのテーマを融合させたサイトがzeropointというサイトと相成るわけであります。
ビジネス系ブログでもスピリチュアル系ブログでも商品紹介系ブログでもない、その中間に位置しているブログ。その隙間産業(笑)、それがzeropointなのであります!
テーマが3つある「ややこしいサイト」zeropointの説明。
まずは当サイトの見方から説明させていただきます。
スマホなどでこのサイトの最初のページを見ると、一番上のzeropointという文字の下に黒いバーがあるのですが、そちらをクリックすると全コンテンツが表れます。(知ってました?)
もしくは、全ページの一番下までスクロールした所にあるコンテンツです。
まずその、コンテンツから説明していきたいと思います。
ホーム
ホームは、このサイトの最初のページです。ここから色々なコンテンツを選びます。
上の黒いバーをクリックすると各コンテンツが表れます。
下にスクロールすると、人気のある記事や最近の記事が3つずつ写真付きで並びます。
そのあとは僕がおススメする瞑想のやり方なのどの記事が3つ並びます。(是非チェックしてみてください)
ブログ
ブログは全記事が時系列で読めますが写真付きで何度もスクロールしなければ全体が分からないので、タイトルだけで検索したい場合はコンテンツの全記事一覧をチェックしてください。
メディテーション
メディテーションは、心理カウンセラーでもあるtakaが、瞑想やスピリチュアルに関することを紹介した記事でまとめてあります。(スピリチュアルといっても怪しい宗教ではありませんよ(笑)2500年前からある仏教哲学で僕からしたら心理学と同じですから。安心してくださいね。外側の世界に答えを求める天使とか龍とかのあっち系のヤツではありませんからね)
飲食業を研究してきて一番大事だと確信しているのが「折れない心が必要」だということです。
瞑想はストレス解消や「折れない心」を作るのにもってこいのスキルです。
コンサルティング
コンサルティングとは、飲食業に携わって約20年の現役マネージャーの僕の経験や(星の数ほどある失敗例(爆)から導き出された)ノウハウ!、現場で起こる心理戦で負けない秘訣!などを紹介しております。
助成金とか税金やメニュー開発とかの「やり方」を知りたい方は本屋に行って参考書などをご覧になったり別のコンサルティング系のサイトを参考にしてください。
エクスプロージョンアイテム
エクスプロージョンアイテムとは、管理人takaが実際に買ったモノや受けたサービスで良かったものを紹介し、あなたの人生の質の向上に役立てて頂ければと思い記事にした内容になっております。
ビジネスの世界にどっぷり浸かるのも、精神世界にどっぷり漬かるのも、両方ともあまりよろしくありません。
その中間で生きることが一番楽に毎日を過ごしていけるのです、その為には、良いものを良いと感じられる余裕がなければいけません。若いころに頑張り過ぎてしまって気が付いたら心に隙間がぽっかり空いてしまった方やストレスを開放したい方にも是非参考にして頂きたい内容になっていると思います。
全記事一覧
こちらは、全記事一覧をタイトルのみで検索できるページになっております。
プロフィール
管理人takaの恥ずかしいエピソード満載の最後はちょっぴりハッピーになれる自己紹介ページです。長い記事ですがこのサイトを作ったきっかけや熱い思いが込められております。
コンタクト
もしこんな僕にでも、ご質問や飲食店で働いているかたでお悩みがある方がいらっしゃるならお気軽にご連絡くださいませ。
答えられる範囲でしたらなんでもお答えいたしますよー。
プライバシーポリシー
こちらは個人情報の取り扱いなどの難しいページです。
となっております。
ゼロポイントというタイトルの意味について
ゼロポイントという意味は、仏教でいうところの中道という意味に近いかもしれません。
要するにマイナスでもプラスでもいけませんよという意味です。やり過ぎもやらな過ぎもダメですよという事です。
過去でも未来でもない、今が大事なんですよという事です。
贅沢も質素すぎることもアカンのですよ。
現実の現象界だけで執着して生きていても、精神世界で修業をし過ぎても苦しいだけですよ。という意味です。
そのすべてから指し示されている地点がゼロポイントという事なのです。
外側ではなく、ゼロポイントという内側、中間にこそ答えがあるんです。
ということでサイトの名前にしました。
このサイトはあなたにとってどういうサイトなのか?
このサイトは、心理カウンセラーでもあり飲食業で約20年現場で働いてきたマネージャーでもあるtakaが、働くあなたの悩みを解決していくサイトです。
特に現場で起こる心理戦で優位になる方法やストレスを感じている方や壁にぶち当たって悩んでいる方が楽になる方法やノウハウを紹介しております。
ストレスがなくなると全てがスムーズに流れ出し人生がシンプルになる理由はプロフィールを参考にして頂けるとご理解いただけると思います。
自分の外側に答えを探していては、いつまでたっても苦しみから逃れられない。という事に気が付いた僕のおススメの方法は一言でいうと瞑想です。
このサイトでは瞑想がいかに効果があるのか、そして瞑想を続けるとあなたのカラダが楽になり心までも軽くなるよ。ということを紹介しています。
飲食店で働くリーダーにとってこのサイトのノウハウは、コンサルタントにオファーする前の段階で読むべき必要な記事で構成されております。
それは、折れない心は心理学や瞑想を使って強くしなければいけないというメッセージです。
ですので、「売上が悪いから、集客が減ったから」といって安易にコンサルタントを雇うべきではないということです。
なぜなら、飲食店コンサルタントのノウハウを学んで売り上げや集客が改善されてもそれは一過性のモノに過ぎないからです。
だってダイエット商法と同じはないですか?やる人の心が折れてしまっては元の状態に戻るだけですもんね?
手を変え品を変え「痩せます」と言っておきながらそのブームがなくなったらまた元に戻るだけですよね?
「やり方を変えてSNSを使った集客や看板、メニューを変え、店内を清潔にし導線を作れば売上が伸びる」って、そんなことは誰だって言えるのです。
もしその小手先のテクニックで集客が伸び売上が上がったとしても、その後はただただお客様を取りこぼし続け、また元の状態に戻るだけではないですか?
このサイトでは、コンサルタントが言うようなこと、教科書に載っているようなことは、学べません。もし本気でそういう利益体質の改善や助成金、税金などの専門的な情報が知りたければ他をあたってくださいね。
しかし、何をしようと結局のところ「心」が変わらなければ真の売上にはつながりません。
心理学や瞑想を使って「心」を変えると、コンサルタントなど必要なくなるのです。
だって自分たちが楽しいから、外側に頼らず、答えを外側に求めないようになるから、自然と自分たちでやり方を考え実行していくチームになるじゃないですか!
もしかしたら、そのやり方は間違っているかもしれません。
でも大丈夫です。
このチームなら、間違ったらまた方向転換していくし、軌道修正していくのです。そして、いずれ近いうちに最善の答えを自分たちで導き出せるようになるのです。
トライ&エラーという奴ですね。
で。その状態になった後。ようやくコンサルタントが言う「やり方」が必要になってくるんです。
では、ここで一旦まとめますと・・・
- やり方を変えても一過性に過ぎずダメだという事
- 楽しく働けると集客につながるという事
- このサイトを参考にするとストレスを解消できるようになるノウハウが学べるという事
- このサイトを参考にすると飲食店で起こり得る現場ならではの心理戦で優位になれるという事
つまりこのサイトは、飲食店で働くリーダーである「あなたのストレスや人間関係や心のお悩みを同時に解決でき、更に生活が豊かになる唯一のサイト」だという事であります。
実際にググってみてください。
飲食店 コンサルタント
とか
飲食店 集客
とかで調べると、それはもう沢山コンサルティングの企業や個人のサイトがひしめき合っております。
しかし、本当にその人たちの「やり方」の言いなりになってあなたの大切なお店は真に変われるのでしょうか?
簡単に言いますと、「やり方」を変えただけで、あなたたちスタッフ全員の「心」を一致することが出来るのしょうか?
と。言いたいのです。
このサイトzeropointの目的は?
今起こっていることにいかに集中力を持って対応するかという事と、あなたの心が折れないようにするために、心理学や瞑想を使ったノウハウであなたの心を変えることです。
その心の在り方が出来てやっと、コンサルタントのやり方で効果が表れるということなのです。
最後に「お客様が来ない。売上が上がらない」というお悩みのそこのあなたへ!
飲食店コンサルティングに頼る前に、このサイトの記事を読んでみても遅くはありませんよ。
きっと役に立つ記事があるはずです。
追記:なんやかんや難癖付けて最終的に高額のギャラを請求してくる、現場経験のほとんどない、現場の気持ちもわからない机上の空論と確率と過去データという外側の情報に頼っている「確率計算坊や君」のやり方なんかに間違ってもあなたの大切なお店を任せてはいけませんよ。
ですので飲食店コンサルタントに任せる前には、ぜひこのサイトの記事を読んでみてくださいね。
きっと役に立つはずです。
いや、そういうサイトでなければいけないと今改めて心に誓ったところでございます(爆汗)
では今後とも、このややこしいサイト。zeropointをよろしくお願いいたします。
またゼロポイントは、フェイスブックページと連動しております。
こちらからフェイスブック「Zero-point答えはゼロ地点にあった。」に飛んで「いいね」を押してフォローすると更新ごとに記事が投稿されます。
励みになりますので是非フェイスブックページの「いいね」をお願いいたします。
まぁ気楽にやりましょうね。
taka